2017年5月31日 / 最終更新日 : 2017年5月31日 senoofumihiko ブログ 予算額を一人当たりに換算すると 今日、市民の声を聴く会の資料を見ていて、驚いたことがあります。 予算額を市民一人当たりに換算してみると、一人当たりの市税が約11万円に対して、一人当たりに使われるお金は約46万6千円となるそうです。 払っている税金の4倍 […]
2017年5月30日 / 最終更新日 : 2017年5月30日 senoofumihiko ブログ 防犯灯 今日は防犯灯と防犯カメラの設置について聞いてきました。 なかなかややこしかったのですが、基本的に防犯灯の設置は比較的簡単にできそうです。 補助金が8割ほど出るので、自治会で話し合えば、すぐにでもできそうでした。 防犯カメ […]
2017年5月27日 / 最終更新日 : 2017年5月27日 senoofumihiko ブログ 井原町民運動会 今日は井原町民運動会に行ってきました。 いい天気でしたが、時々曇ったり風が吹いたりと、すごしやすい天気でした。 一生懸命走ったり、踊ったりする子供たちのほほえましい姿を見てきました。 保護者の方も熱心に応援していました。 […]
2017年5月26日 / 最終更新日 : 2017年5月26日 senoofumihiko ブログ 市民の声を聴く会 今日は広聴広報委員会で市民の声を聴く会のテーマを決めました。 今日の会議では、とりあえず、「井原市に住んでよかった、住み続けたい、住んでみたい町とは」となりました。 このテーマなら、市民の皆さんから幅広い意見が出てくるの […]
2017年5月25日 / 最終更新日 : 2017年5月25日 senoofumihiko ブログ 一般質問 一つは幼児教育について 今日は、学校教育課の課長さんとお話をさせていただきました。 幼稚園の幼児教育について一般質問しようと思っていると話したところ、親切に対応をしていただきました。 具体的な内容については、まだまだこれからですが、何とか形にな […]