でんちゅう君バッグ2
先日のでんちゅう君バッグのことが気になったので、社会福祉協議会へ行って、聞いてみました。
そこでの説明では、まず、このバッグは井原の業者さんが捨てる部分の布を頂いて、作っているとのことでした。
さらに、その絵付けはボランティアでしてもらっているとのこと。
そして、売り上げは赤い羽根共同募金へ寄付しているとのことでした。
また、以前は井原駅の土産物売り場でも売っていたそうですが、今はその販売所がなくなってしまったため、福祉センターでしか売っていないそうです。
イベントなどがあれば、そこで売ってもらっているそうです。
寄付とボランティアで作られているため、あまり迷惑が掛からないようにしているのかなと思いました。
うまくすれば、微々たるものかもしれませんが、井原市の観光産業や宣伝に貢献できるような気がするので、少し惜しいと思いました。
ちなみに、今度、パリのジャパンエキスポに持っていくため、今、在庫は少ないとのことです。