広聴広報委員会
今日は、広聴広報委員会で、議員だよりの校正や市民の声を聞く会などの話し合いを行いました。
市民の声を聞く会を今後どのような形で行っていくかは、皆さんの活発な意見交換が行われました。
その中で、個人の要望を聞くのではなく、地域住民の声としての要望を話し合い、それを検討することが重要であるという意見がありました。
私もその通りだと思います。
そして、最終的にはその要望や提案を、市に提案して実行していくという事が重要であると考えます。
どのような形で市民の声を聞く会が行われるようになるか、これから議論をしていきますが、その目的を達成するためにはどう行っていくのが良いのか考えていきたいと思います。