2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年3月2日 senoofumihiko ブログ 一般質問「第7次総合計画における人工知能(AI)の位置づけと活用方法について」 「第7次総合計画における人工知能(AI)の位置づけと活用方法について」では、現在、国としても利活用の調査研究が行つていることから、井原市も今後検討していかなければならないのではないかと思い、質問しました。 今年策定される […]
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年3月2日 senoofumihiko ブログ 一般質問「学習指導要領の変更に伴う学校の取り組みについて」 2月28日は、一般質問をしました。 「学習指導要領の変更に伴う学校の取り組みについて」と「第7次総合計画における人工知能(AI)の位置づけと活用方法について」質問しました。 「学習指導要領の変更に伴う学校の取り組みについ […]
2018年2月21日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 senoofumihiko ブログ 井原市公共交通会議 今日は、井原市公共交通会議の傍聴をしてきました。 公共交通の利用者数は平成28年10月から平成29年9月の一年間で、37万4千人でその前の年より、3万3千人増加しています。 また、バス利用者アンケートにおいて、乗務員の接 […]
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 senoofumihiko ブログ 平成30年度2月定例会 議案説明 今日は、2月定例会の議案説明がありました。 全部で37件の議案の説明を受けました。 このたびは、平成30年の予算が大きな議題となります。 一般会計予算額は211億1,400万円で、前年度より9.3%増加しています。 特別 […]
2018年2月16日 / 最終更新日 : 2018年2月17日 senoofumihiko ブログ 平成29年度第4回井原市国民健康保険運営協議会 平成30年度から、県により標準保険料が各市へ示されることとなり、井原市ではそれを基に、条例による税率改正を行うようです。 今後、議会での審議を経て可決されると、改定率は14.2%の減になるようです。 現行の税率は、医療費 […]