2018.5.28 総務文教委員会
今回の総務文教委員会では、
所管事務調査について
行政視察について
議会への提案について
協議しました。
所管事務調査では、小中学校への質問事項を議論しました。
今回は、主にICTの利活用についての質問がメインでしたが、少人数・複式学級の問題、先生と生徒との時間の確保、地域との連携についても少し質問することになりました。
今後の学校は地域と連携して子どもを育てる環境づくりが必要であると思います。
そのことで、地域社会の一員であるとの自覚を持ち、また、郷土愛の醸成にもつながると思うので、そのことに関連した質問を入れていただけて良かったです。
行政視察は、もう1か所は徳島県美馬市になりました。
この市では、ICTの導入に早くから取り組んでいたので、いろいろな成果や課題があると思うので、聞いてきてみたいと思います。