2019.12.12 総務文教委員会
今日は委員会付託された議案の審議と所管事務調査をしました。
このたびの議案の中には、地方公務員法の改正に伴い、会計年度任用職員というものを定める条例がありました。
これによって、今までの嘱託職員や臨時職員さんに一般職と同じような勤務手当を支払うこととなりました。
働いている人の環境改善という点では、良いことだと思います。
また、所管事務調査では、災害時の避難についてと、市内幼稚園の現状と今後の課題についてと、公共交通について協議しました。
災害関係では、避難所運営マニュアルの素案ができて、これから地区の皆さんに説明していくようです。
幼稚園は預かり保育が来年度から18時まで延長されることが決定したと報告があり、人数確保に努めるようです。
公共交通では、現在アンケートが行われているのでその結果を見て、調査を行っていくことになりました。
いずれも井原市にとって重要な課題であるので、今後とも注視していきたいです。